ハードウェアエンコード 【hardware encoding】

概要

ハードウェアエンコード(hardware encoding)とは、音声や動画のデータ圧縮などのエンコード処理をハードウェアによってうこと。動画データ圧縮などの処理をう際に、その処理に特化した回路を実装したICチップなどを用いる方式。

アナログ信号からデジタルデータへの変換、データ圧縮暗号化など、情報を特定の形式の符号コード)のに変換する操作を「エンコード」(encoding)という。専用のハードウェアを用いる方式をハードウェアエンコード、汎用ハードウェア上でコンピュータプログラムによって処理する方式を「ソフトウェアエンコード」(software encoding)という。

ハードウェアエンコードは処理速度が高速で、CPUの処理を肩代わりして負荷を軽減することができるが、設計時に組み込まれた特定のデータ形式にしか対応できず、後から他の形式に対応させることはできない。コンピュータとしての性能が必ずしも高くなく、あらかじめ決められた特定のデータ形式にのみ対応すればよいデジタル家電などの機器でよく用いられる方式である。

ハードウェアエンコーダ (hardware encoder)

エンコード処理をうための専用の装置や機器のことを「ハードウェアエンコーダ」(hardware encoder)という。ICチップなどの形でエンコード機能が実装されており、デジタル家電などの組み込み機器ではこれを基板に直に実装することもあるが、パソコンなど汎用コンピュータ製品ではチップを搭載した拡張カード周辺機器などを用いる。

一つのデータ形式にしか対応できない製品もあるが、形式ごとに異なるICチップ実装するなどして複数の形式に対応している製品もある。符号化されたデータを逆変換し、元の状態に復号する「ハードウェアデコーダ」(hardware decoder)も兼ねているものは「ハードウェアコーデック」(hardware codec)という。

(2024.6.23更新)
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる