UMTS 【Universal Mobile Telecommunications System】
概要
UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)とは、第3世代携帯電話(3G)システムを構成する様々な技術やサービスなどの標準を定めた包括的な規格。各国標準化機関による3G標準化プロジェクトである3GPPが策定している。UMTSは移動体通信システム・サービス全体を包括する規格の名称であり、基地局と端末の無線通信方式、基地局間ネットワークやコアネットワークの方式、UIMカードを用いた加入者の登録・識別の仕組みなど様々な要素が含まれる。
UMTSにおける基地局と端末の無線通信はUTRA(UMTS Terrestrial Radio Access)と呼ばれ、最も広く用いられるW-CDMA方式に加え、TD-CDMAやTD-SCDMAを選択することもできる。ヨーロッパなどではW-CDMA方式の携帯電話のことを(GSMやCDMA2000などと対比して)UMTSと呼ぶ場合もある。
基地局や通信拠点間を結ぶネットワークの標準はUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network)と呼ばれる。日本以外のほとんどの国では第2世代携帯電話(2G)にGSM方式が用いられていたことからUTRAN仕様はGSMのネットワーク仕様と互換性があり、一部を共有して運用できるようになっている。
(2018.5.11更新)