メールボックス 【mailbox】

概要

メールボックス(mailbox)とは、郵便受けという意味の英単語で、電子メールシステムにおいては受信したメールを保管する場所を意味する。メールサーバ側に設けられるものとメールクライアント(メールソフト/メーラー)側に設けられるものがある。

電子メールサーバは外部から自らの管理するメールアドレス向けのメールを受信すると、対応するストレージ外部記憶装置)上の領域にこれを書き込んで保存する。利用者メールクライアントを用いてサーバアクセスし、自分宛てに届いたメールダウンロードして手元のコンピュータに受信することができる。

このとき、利用する通信手順プロトコル)の違いにより、単純にサーバからクライアントメールを配送してサーバ上のものは消去する方式(POP3など)と、サーバ上に保管したままクライアント上で選択したものだけを受信・閲覧する方式(IMAP4など)に分かれる。また、Webメール型やクラウド型のメールサービスも、サーバ上に保管したものを必要に応じて閲覧する方式を取る。

サーバ上のメールボックスはストレージを際限なく消費するのを防ぐため、利用者一人あたりに割り当てられた上限容量や件数が決まっている場合が多く、これを超えると外部から新規の受信を拒否したり、古いものから順番に消去したりといった対応を取る。利用者側では重要なメッセージクライアント側で保存し、必要性の薄いのものを選択して消去するといった対応をうのが良いとされる。

メールボックスは通常、サーバ上のメールアカウントと一対一に対応しており、一つ以上のメールアドレスに紐付けられる。(転送のみで)メールボックスが存在しないアドレスもあるため、メールアドレスとは一対一に対応するとは限らない。

インボックス (inbox/受信トレイ)

利用者の操作するメールクライアントにあるメールボックスのうち、受信したメールを保存しておく領域をインボックスあるいは受信トレイという。サーバから受信したメールのうち、自動的に分類や削除などがわれなかったものがインボックスに集められる。利用者があとでメッセージを他のフォルダや迷惑メールフォルダなどに移すこともできる。

アウトボックス (outbox/送信トレイ)

利用者の操作するメールクライアントにあるメールボックスのうち、送信したいメールを一時的に保存しておく領域をアウトボックスあるいは送信トレイという。指定した日時や条件に従ってあとで送信したり、回線オフラインですぐに送信できないような場合に、メッセージを送信時まで一時保管しておく。

(2017.11.14更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる