ユーザープロファイル 【user profile】

概要

ユーザープロファイル(user profile)とは、複数の人が使用できるシステムで、個々の登録利用者(ユーザー)の設定情報や所有するファイルなどをひとまとめしたデータ集合のこと。単にユーザープロファイルという場合はWindowsのものを指すことが多い。

Windowsのユーザープロファイル

Windowsにおいて特定のユーザーアカウントに紐付いた情報やファイルなどをひとまとめにしたものをユーザープロファイルという。システムにアカウントを作成し最初にサインインする際に作成される。

コンピュータを利用するための権限情報(アカウント名やパスワードなど)、システムやアプリケーションソフトの設定ファイルやレジストリ情報、そのユーザーが作成・編集・保存したファイルやフォルダ(ユーザーフォルダ/ホームディレクトリ)などが含まれる。

ローカルプロファイルと移動プロファイル

コンピュータ内のWindows上で直接作成したプロファイルを「ローカルユーザープロファイル」あるいは略してローカルプロファイルという。Windowsの家庭・個人向けエディション(Home等)では通常これを使う。

一方、Windows Serverで動作するサーバコンピュータ上にユーザープロファイルを作成し、ネットワーク内のどのコンピュータ上でも共通して利用できるようにしたプロファイルを「移動ユーザープロファイル」という。クライアント側はActive Directoryドメイン参加できるビジネス向けエディション(Business等)が必要となる。

利用者はどのコンピュータでも自分のアカウントでログインすることができ、自らに設定された利用権限でシステムを操作したり、ユーザーフォルダの自分のファイルなどにアクセスすることができる。

(2020.4.14更新)