10GBASE-R
概要
10GBASE-Rとは、10Gbpsの通信が可能な10Gigabit Ethernet(10GbE)の規格のうち、LAN/MAN向けの規格の総称。IEEE 802.3ae規格として標準化されている。10GbE規格のうち、構内ネットワーク(LAN:Local Area Network)や都市内ネットワーク(Metropolitan Area Network)、一部の都市間接続に適した規格群の総称である。伝送速度は10.3124Gbpsで、64ビットごとに2ビットの誤り訂正符号を挿入する64B/66B符号化方式を採用しているため、実際のデータ転送速度は10Gbpsとなる。
使用する光ファイバーの仕様や通信に用いる光の波長の違いにより3つの仕様に分かれる。マルチモード光ファイバー(MMF)を用いて60~300mまで通信可能な10GBASE-SR(Short range)、シングルモード光ファイバー(SMF)を用いて10kmまで通信可能な10GBASE-LR(Long range)、SMFを用いて最長40kまで通信可能な10GBASE-ER(Extended range)である。
また、正式な標準化はされていないが、10GBASE-ERの到達距離を80kmまで延長した10GBASE-ZRと呼ばれる仕様に基づく製品を複数の通信機器メーカーが販売している。
(2019.1.8更新)