読み方 : ひゃくベースエフエックス
100BASE-FX
概要
100BASE-FXとは、最高100Mbpsで通信できるFast Ethernet(ファストイーサネット)の仕様の一つで、通信ケーブルとして光ファイバーを用いるもの。IEEE 802.3uとして標準化されている。

集線装置(ハブ、スイッチ)を介して各機器を接続するスター型の接続形態(トポロジー)を取る。最大伝送距離は、マルチモード光ファイバー(MMF)を用いた場合412m(半二重通信)もしくは2km(全二重通信)、シングルモード光ファイバー(SMF)を用いた場合20km(全二重通信)である。
金属製の信号線に電気信号を流すメタルケーブルを利用する他のFast Ethernet規格(100BASE-TX)などに比べ、電磁ノイズに強く長距離を安定的に伝送できるという特徴がある。ビル内や敷地内の建物間のネットワーク間接続や、工場内など強いノイズにさらされる環境での使用に適している。
(2020.5.1更新)
Fast Ethernet規格
| 名称 | ケーブル | 距離 | 全二重 | 規格 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 100BASE-T | 100BASE-T2 | UTPカテゴリ3以上(4芯) | 100m | 可 | IEEE 802.3y |
| 100BASE-T4 | UTPカテゴリ3以上(8芯) | 不可 | IEEE 802.3u | ||
| 100BASE-TX | UTPカテゴリ5以上 | 可 | |||
| 100BASE-VG | UTPカテゴリ3以上(8芯) | 不可 | - | ||
| 100VG-AnyLAN | IEEE 802.12 | ||||
| 100BASE-FX | マルチモード光ファイバー(2芯) | 2km | 可 | IEEE 802.3u | |
| 100BASE-SX | 550m | - | |||
| 100BASE-BX10 | シングルモード光ファイバー(1芯) | 40km | |||
| 100BASE-LX10 | シングルモード光ファイバー(2芯) | 10km | |||