4K UHD 【4K Ultra-High Definition】 QFHD / Quad-Full High Definition / 4K UHDTV
概要
4K UHD(4K Ultra-High Definition)とは、画面や画像、動画などの表示・構成画素数の通称の一つで、フルHD(1920×1080ピクセル)の4倍(相似比は2倍)にあたる3840×2160ピクセルのこと。アスペクト比(縦横比)は16:9。幅4000ピクセル前後のいわゆる「4K解像度」の一種で、デジタル放送の映像品質を指す場合は主に「4K UHDTV」「4K UHD」「2160p」等と呼ばれ、テレビ受像機やディスプレイ装置の表示画素数を指す場合は「QFHD」とも呼ばれる。
日本を含むいくつかの国では次世代の高解像度テレビ放送として4K放送の導入を推進しており、その際に用いられる画素数が3840×2160ピクセルである。一方、映画業界ではDCI(Digital Cinema Initiatives)の定めたデジタルシネマ規格の4096×2160ピクセルを4Kとしており、4K UHDと区別する際は「DCI 4K」のように表記する。
なお、似た名称の「QHD」(Quad-HD)は、フルではないHD解像度(1280×720)を4倍(相似比は2倍)した2560×1440を指す。これは「WQHD」(Wide Quad-HD)とも呼ばれ、そちらの呼称の方が一般的によく用いられる。
(2023.4.13更新)