地域IP網 【フレッツ網】
1999年に運用を開始したベストエフォート型のIPネットワークで、初期のフレッツ系サービス(フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL、Bフレッツなど)におけるバックボーンネットワークとして用いられた。同社のフレッツサービスのほか、アクセス回線にフレッツ回線を用いるインターネット接続サービスにおいて加入者宅への回線とインターネットサービスプロバイダ(ISP)の回線網の中継・接続などに利用された。
NTT法の規制により県間通信はNTTコミュニケーションの管轄とされたため、都道府県内で閉じたネットワークとして運用されていたが、2003年に規制が緩和され、一部は広域化された。フレッツ 光ネクストからは後継の基幹回線網であるNGNへ移行し、地域IP網は使われていない。
(2018.5.15更新)