プロセスイノベーション 【process innovation】 工程イノベーション

概要

プロセスイノベーション(process innovation)とは、業務の過程・工程をこれまでの延長上にはない革新的、画期的な仕組みに改めること。工程における革新。従来より何桁も効率的な製造法などが該当する。

イノベーションとは革新、刷新、新機軸などの意味で、企業が大きく躍進したり他社を引き離すのに必要となる、従来にない根源的な変化のことを意味する。

そのような変化をどこで起こすか(起こそうとするか)に関して大きく分けて二つのアプローチがあり、その一つが、製品を製造したりサービスを提供する業務の過程(プロセス)を根本的に刷新することでコストや品質を飛躍的に改善するプロセスイノベーションである。

一方、既存製品の改良や既存の製品カテゴリーにおける新製品ではなく、従来にない画期的な製品やサービスを新たに創造することを「プロダクトイノベーション」(product innovation)という。

(2020.3.12更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

試験出題履歴

ITパスポート試験 : 平30秋 問22
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。