CIM 【Computer Integrated Manufacturing】 コンピュータ統合生産

概要

CIM(Computer Integrated Manufacturing)とは、製造業の生産工程で必要となる、あるいは発生する様々情報コンピュータシステムで一元的に管理し、製造の最適化を推進する手法。また、そのためのソフトウェア情報システム。主に1980年代に用いられた用語で、現代ではほとんど使われていない。

CAD(Computer Aided Design)やCAMComputer Aided Manufacturing)などのシステムが取り扱う設計に関するデータや、原材料や部品、在庫などの状況、生産システムや工作機械の制御(FAFactory Automation)に関する情報コンピュータで統合する。

生産に関連する情報を各部門で共有することで、在庫の削減や納期の短縮など生産の効率化を図ることができる。より発展的なシステムでは、販売や流通、調達、開発など生産の前後の工程に関するシステムデータも統合し、製造業の業務全般を最適化する機能を提供する場合もある。

1980年代、コンピュータが一部の単純な事務作業や会計処理だけでなく、企業の様々な業務や現場に本格的に導入され始めた時期に考案された概念・用語で、現代ではあまり用いられることはないが、ERPEnterprise Resource Planning)やSCMSupply Chain Management)などその後現れた手法やシステムにその考え方が反映されている。

(2024.1.19更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる