HAクラスタ 【High Availability cluster】 高可用性クラスタ

概要

HAクラスタ(High Availability cluster)とは、複数のコンピュータを束ねて一体として動作させるクラスタシステム(コンピュータクラスタ)のうち、システム可用性を高めるために構築されるもの。

同じ構成の機材を複数系統用意し、いずれかが停止しても残りの系統で運用を継続し、システム全体が停止しないようにすることができる。停止すると損害が大きい重要な業務システムに用いるサーバなどの可用性availability)を高めるために用いられる。

最も一般的な構成法は、運用系待機系の2系統のシステムを用意しておき、片方が障害で停止するとソフトウェアがそれを検知して直ちに待機系に処理を移行させる「フェイルオーバークラスタ」(failover cluster)あるいは「アクティブ/スタンバイ構成」である。

また、複数系統を並列に稼働させて処理を分散し、障害が発生した系統は切り離して残りの系統で処理を続行する構成は「負荷分散クラスタ」(load balancing cluster)あるいは「アクティブ/アクティブ構成」と呼ばれる。

(2020.2.5更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる