BSSID 【Basic Service Set Identifier】

概要

BSSID(Basic Service Set Identifier)とは、無線LAN(Wi-Fi)における無線アクセスポイント(AP)および無線ネットワーク識別子の一つで、48ビット。通常はアクセスポイントMACアドレスをそのまま用いる。

無線LANインフラストラクチャモードAPを介して端末間を繋ぐ通信モード)では、一台のAPと配下の端末で構成される最も単純なネットワークをBSS(Basic Service Set)と呼び、その識別名としてBSSIDを用いる。

一方、複数のAPを一つのネットワークとして一体的に運用することができるESSExtended Service Set)では、管理者がネットワークに32バイトまでの任意の名称を付けて識別名とすることができ、これをESSIDという。両者を合わせてSSIDというが、現在では単にSSIDといった場合はESSIDを指すことが多い。

(2018.6.6更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる