読み方 : ダブリューディーエス
WDS【Wireless Distribution System】リピータ機能/アクセスポイント間通信
概要

一台のアクセスポイントでは電波が届かない範囲にある機器を接続したい場合、中間にもう一台APを設置し、WDSのリピータ機能で信号を中継することで、通信を可能にすることができる。
また、APからイーサネット(Ethernet)などの有線LANで端末がケーブル接続されている場合、WDSのブリッジ機能でAP間を相互接続し、LAN間を接続して透過的に通信することができる。
従来、AP間を接続するには有線LANを経由するしかなかったが、WDSを利用することによりケーブルを配線しなくても相互に接続することできるようになった。
(2019.3.13更新)