パブリック 【public】
概要
パブリック(public)とは、公的な、公有の、公共の、公開の、などの意味を持つ英単語。一般の外来語としては「公共の」「広く一般に開かれた」という意味で用いられることが多いが、ITの分野でもこれに似て、通用範囲などが無限定で開かれている様を表すことが多い。対義語は「プライベート」(private)。プログラミングのpublicスコープ
プログラミングでは、変数や定数、関数、メソッドなどが、別のクラスなどプログラム中のどこからでも参照できることをパブリックであるという。
多くの言語では、変数などの宣言時に有効範囲の識別子として “public” と記述する。言語によってはパブリックとプライベートの中間の有効範囲(Javaの “protected” など)を設定できるものもある。
似た概念に「グローバル」(global)があるが、これはプログラムの実行中に常にどこからでも参照できる変数などのことを意味し、所属するクラスなどによって寿命が左右される可能性のあるパブリックな変数などは必ずしもグローバルであるとは限らない。
パブリックネットワーク
コンピュータネットワークのうち、誰がどのように接続・使用するか分からないものをパブリックネットワークという。特に、Windowsのネットワーク設定で、参加したネットワーク上での機器の検知や情報取得、データやファイルの共有や送受信を制限してコンピュータを保護する接続モードを指すことが多い。
インターネットや公衆Wi-Fiアクセスポイント、店舗やホテルなどの施設内ネットワークなど、自分以外のネットワーク参加者の素性や利用目的が必ずしも明らかでなく、信用できるとも限らないネットワークを指す。
(2019.7.12更新)