パブリック 【public】

概要

パブリック(public)とは、公的な、公有の、公共の、公開の、などの意味を持つ英単語。一般の外来語としては「公共の」「広く一般に開かれた」という意味で用いられることが多いが、ITの分野でもこれに似て、通用範囲などが無限定で開かれている様を表すことが多い。対義語は「プライベート」(private)。

プログラミングのpublicスコープ

プログラミングでは、変数定数関数メソッドなどが、別のクラスなどプログラム中のどこからでも参照できることをパブリックであるという。

多くの言語では、変数などの宣言時に有効範囲の識別子として “public” と記述する。言語によってはパブリックとプライベートの中間の有効範囲(Javaの “protected” など)を設定できるものもある。

似た概念に「グローバル」(global)があるが、これはプログラムの実行中に常にどこからでも参照できる変数などのことを意味し、所属するクラスなどによって寿命が左右される可能性のあるパブリックな変数などは必ずしもグローバルであるとは限らない。

パブリックネットワーク

コンピュータネットワークのうち、誰がどのように接続・使用するか分からないものをパブリックネットワークという。特に、Windowsネットワーク設定で、参加したネットワーク上での機器の検知や情報取得、データファイルの共有や送受信を制限してコンピュータを保護する接続モードを指すことが多い。

インターネット公衆Wi-Fiアクセスポイント、店舗やホテルなどの施設内ネットワークなど、自分以外のネットワーク参加者の素性や利用目的が必ずしも明らかでなく、信用できるとも限らないネットワークを指す。

(2019.7.12更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる