tr要素 【tr element】 trタグ / tr tag / table row
表を定義するtable要素の子要素として配置されるもので、項目が横方向に並んだ行を定義することができる。“tr” は “table row” (row:行)の略。最上段に表題などを並べたい場合はthead要素の中に、データ本体はtbody要素の中に、最下段に集計値などを並べたい場合はtfoot要素の中にそれぞれtr要素を置く。
tr要素の内部には列の数だけth要素かtd要素を並べる。thは表題(header)を記述するためのもので、多くのブラウザでは何も指定がなければ文字を太字で表示するようになっている。一般的な項目内容はtd要素に記述する。thにもtdにも、文字以外に画像など任意のコンテンツを配置できる。
行内の各セルに共通の属性やスタイルを指定したい場合はtr要素に指定する。table要素の下にcolgroup要素およびcol要素を定義すれば、同じ列に当たるセル同士をグループ化して共通の属性やスタイルを適用することもできる。
(2023.11.22更新)