波線 【~】 波ダッシュ / wave dash

概要

波線(~)とは、記号文字の一つで、波のような形の「~」のこと。日本語の約物に由来する記号で、範囲を表したり長音記号の代わりなどとして用いられることが多い。

欧米の約物であるダッシュ「―」を波形にしたようにも見えることから「波ダッシュ」(wave dash)とも呼ばれる。主な用法として、「あたたか~い」のような長音記号の代用、「東京~横浜」「7時~9時」のような範囲や始点・終点、「~日前」のような任意の内容、「前出の『俺の妹が~』では」のような省略などがある。

また、「~~~~~」「~・~・~・」のように連続して配置することで波型の罫線のように用いたり、「~~ 終了 ~~」のように模様や飾りのように用いることもある。テレビ放送の字幕などでは「~米ワシントン」のように中継元を示したり、「♪~」のように音楽流れていることを表す用例もある。

日本語の文字コードには以前から収録されており一般的用いられているが、よく似た記号文字として欧米のチルダ「~」を全角文字として収録した全角チルダ「~」がある。Unicodeでも U+301C の波ダッシュ(WAVE DASH)と U+FF5E の全角チルダFULLWIDTH TILDE)の両方が収録され、混乱のもとになっている。

(2023.8.14更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる