ディスク暗号化 【disk encryption】 ストレージ暗号化 / ドライブ暗号化 / フルディスク暗号化 / FDE / Full-Disk Encryption

概要

ディスク暗号化(disk encryption)とは、ハードディスクSSDなどの記録内容を丸ごと暗号化すること。破棄や盗難、紛失などで第三者の手に渡ったストレージ装置から重要なデータが抜き取られるのを防ぐことができる。

コンピュータに内蔵あるいは外付けされたハードディスクSSDなどのストレージ装置を、装置全体あるいはドライブボリュームパーティションなどの管理単位ごとに丸ごと暗号化する。通常の用途ではリムーバブルメディアは対象外だが、「BitLocker To Go」のようにUSBメモリなど容易に着脱可能な装置を対象とするシステムもある。

書き込み時の暗号化、読み込み時の復号オペレーティングシステムOS)や装置内に組み込まれた専用のソフトウェアによって自動的にわれ、一度設定をえば利用者は毎回個別に操作する必要はない。アプリケーション側もデータの書き込みをOSに依頼すれば暗号化され、読み込みを依頼すれば復号済みのデータが得られるため、特に対応する必要はない。

OSから独立した専用の暗号化ソフトを導入する場合には、起動時にOSとは別にIDパスワード入力を求め、これにパスするとOSの起動とデータの利用が可能になる。ストレージ装置を本体から取り外して起動可能なコンピュータに繋いでも内容は暗号化されており読み取ることはできない。

Windowsの「BitLocker」のようにOS暗号化ツールが付属する場合もあり、OSユーザー認証プロセスを経てストレージの読み書きが可能になる。業務用のポータブルハードディスク外付けハードディスクなどの製品にはディスク装置側に暗号化機能が実装されているものもある。暗号化復号の処理をストレージ側でうためコンピュータ本体の負荷が軽いという利点がある。

(2024.7.17更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる