相乗平均 【幾何平均】 geometric mean
複数の数の集合があるとき、それらを均して集合を代表する一つの値にまとめたものを「平均」あるいは「平均値」(英語では “mean” あるいは “average”)というが、計算方法によって複数の異なる値が存在する。
相乗平均は平均値の算出方法の一つで、すべての値を乗算した積から、値の数に対する冪根(累乗根)を求める。例えば、{8,27,125} という3つの値の相乗平均は 3√(8×27×125) (3乗根)で30となる。比率や倍率などが複数並んでいるときに、それらの平均的な傾向を知りたい場合などに用いられる。
他の平均の求め方としては、単純にすべての値を足し合わせて値の数で割る「相加平均」あるいは「算術平均」(arithmetic mean)、値の逆数の相加平均を求め、さらにその逆数を取る「調和平均」(harmonic mean)などがある。
(2023.5.10更新)