nohupコマンド 【no hang-up】

概要

nohupコマンド(no hang-up)とは、UNIX系OSで標準的に用いられるコマンドの一つで、何らかのコマンド実行する際に起動したターミナル(仮想端末)が終了しても実行を継続するもの。

Linuxなどのシステムではサーバなどのコンピュータターミナルソフトなどを使って遠隔からログインして操作するという利用方法がよく行われるが、通常は端末を閉じたりログアウトすると実行中のコマンドに「SIGHUP」(ハングアップシグナル)が送信され、強制的に終了させられる。

コマンドの実行終了までそのまま継続したい場合に用いるのがnohupコマンドで、コマンド実行する際に「nohup コマンド &」というようにnohupコマンドを経由して起動するよう指定する。起動したユーザーが接続を切断したりログアウトしてもSIGHUPを無視し、コマンド実行を継続する。

コマンドにとっては標準出力先が消滅することのなるため、カレントディレクトリ(不可能な場合はホームディレクトリ)に自動的に「nohup.out」というファイルを作成し、出力を記録する。後で再びログインした際などに結果を確認することができる。

(2021.8.11更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。