LRDIMM 【Load Reduced Dual In-Line Memory Module】 Load-Reduced DIMM

概要

LRDIMM(Load Reduced Dual In-Line Memory Module)とは、DDR SDRAMメモリモジュール(DIMM)仕様の一つで、コントローラメモリチップの間のすべての通信バッファ回路を介してなうもの。容量や高速性が重視されるサーバ向け製品などで用いられる。

従来のUDIMMUnbuffered DIMM)、RDIMMRegistered DIMM)に加えDDR3 SDRAMで新たに追加された。クロックアドレスなどの制御信号をバッファリングするRDIMMをさらに発展させた方式で、データ信号を含めすべての信号がバッファ回路を経由する。

データバスを含めたメモリバス全体の負荷が軽減されるため、モジュール1枚当たりのメモリチップ数や、マザーボードに装着できるモジュールの数を増やすことができ、転送速度の高速化も同時に実現できる。

(2020.2.1更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる