ハイパフォーマンスコンピューティング 【HPC】 High Performance Computing / 高性能コンピューティング

概要

ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)とは、大規模で高性能なコンピュータシステムを用いて、膨大な数の計算を必要とする処理をうこと。また、そのようなシステムを構成・運用するための理論や技術に関する研究分野。一般的にはスーパーコンピュータを利用した科学技術計算などを指すことが多い。

自然現象や人工物の振る舞いを再現・予測するシミュレーションや、化学物質やタンパク質、DNAなどの解析や探索、巨大なデータの分析など、科学技術、工業、ビジネスで必要となる非常に計算量の多い処理をコンピュータわせることを指す。

多数のマイクロプロセッサCPU/MPU)を動員して膨大な数の命令を同時に実行する並列処理によって高い性能を得る手法が一般的となっている。中でも単一のシステムで市販の業務用コンピュータの10万台、100万台分にも及ぶ巨大な計算能力を有するスーパーコンピュータsupercomputer)を用いる方式が代表的だが、多数のコンピュータを連結して構成する、より小規模なHPCクラスタなどを用いる場合もある。

近年では、もともとコンピュータグラフィックス処理のために開発され、特定の計算処理についてワンチップで同時に数千を実行できるGPUGraphics Processing Unit)を汎用的な計算用途に転用するGPGPU(General Purpose GPU/GPUコンピューティング)と呼ばれる安価な手法・システムが急激に普及している。

(2018.9.27更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる