読み方 : ジェーイーデック
JEDEC【JEDEC Solid State Technology Association】

世界の半導体業界などから300社以上が加盟しており、半導体や電子部品に関する標準化活動などを行っている。電子部品や集積回路の命名規則、電子部品の試験手法、DRAMのメモリモジュールやメモリスロットおよび信号伝送に関する規格などを策定している。
前身は1944年にRMA(Radio Manufacturers Association)とNEMA(National Electrical Manufacturers Association)の合同作業部会として設置されたJETEC(Joint Electron Tube Engineering Council)で、1957年にRMAがEIA(Electronic Industries Alliance)に改組されるとJETECもJEDEC(Joint Electron Device Engineering Council)に改称された。
1979年にはNEMAとの関係が解消されてEIAの関連団体の一つとなり、1999年に現在の正式名称である “JEDEC Solid State Technology Association” に改称された。その後、EIAは2011年に活動を停止している。
(2022.7.6更新)