デュアルランク 【dual rank】 2Rx4 / 2Rx8
概要
デュアルランク(dual rank)とは、メモリモジュールの種類の一つで、内部のメモリチップを2つのグループに分け、グループごとに交互にアクセスする構造のもの。大容量のサーバ向け製品などに見られる。パソコンやサーバなどのメインメモリに用いられるメモリモジュールは小型の電子基板で、表面には複数のメモリチップが実装されている。外部とモジュールを繋ぐ伝送路(バス)が一度に運べるデータ量よりも、個々のチップが一度に読み書きできるデータ量は小さいため、データを均等に分割して複数のチップに並列にアクセスするようになっている。
デュアルランクのモジュールは内部のメモリチップを「ランク」と呼ばれる2つのグループに分け、同じランクのチップに並列にアクセスする。例えば、バス幅が64ビットで、一度に8ビットずつ読み書き可能なチップを16枚実装しているモジュールでは、チップ8枚を1つのランクとしてまとめ、各ランクに交互に読み書き動作を行う。
一方、同じチップが8枚のモジュールなら、ランク分けして別々にアクセスする必要はないため、常にすべてのチップに同時にアクセスする。このような製品を「シングルランク」(single rank)。逆に、大容量の製品では4つのランクに分ける「クアッドランク」(quad rank)や、8つに分ける「オクタルランク」(octal rank)などの構造になっている場合もある。
デュアルランクのモジュール製品が登場した当初は、基板の両面にチップを実装し、片面を一方のランク、裏面をもう一方のランクとするものがあったため、「片面実装ならシングルランク、両面実装ならデュアルランク」という理解が広がったが、片面でデュアルランクの場合も両面でシングルランクの場合もあり、チップの見た目ではランク構成を判断することはできない。
(2024.3.21更新)