EUI-64 【Extended Unique Identifier 64-bit】
概要
EUI-64(Extended Unique Identifier 64-bit)とは、通信ネットワークなどで機器一台ごとに割り当てられる固有の識別番号の体系を定めた規格の一つ。IEEEが定めたEUI規格の一つで、64ビットの番号を与えるもの。上位24ビットはIEEEが機器のメーカーなどに与えるOUI(Organizationally Unique Identifier)、下位40ビットはメーカーが各装置に与える識別番号(Extension Identifier)となっている。大手メーカーはOUIは複数取得している場合があり、必ずしも事業者とOUIは一対一には対応しない。装置の識別番号の割り当て方式はメーカーごとに自由に決めることができる。
上位側から7ビット目には特殊な意味があり、「0」の場合は番号が全世界で一意であることが保証され、「1」の場合は一意とは限らない(U/Lビット:Universal/Local bit)。また、8ビット目が「0」の場合は一台のみの個別アドレス、「1」の場合は複数台で共有するマルチキャストアドレスを意味する(I/Gビット:Individual/Group bit)。
EUI-64はIEEE 1394やInfiniBand、Zigbeeなどで装置を識別する物理アドレスとして利用されている。一方、イーサネット(Ethernet)や無線LAN(Wi-Fi)などでは、同じEUI規格の48ビット版である「EUI-48」規格が「MACアドレス」の名称で用いられている。EUI-48からEUI-64を生成する方法も定められており、24ビットずつ半分に分割し、間に「FFFE」(前から15ビットが1で末尾が0)という16ビットの値を挿入する。
IPv6アドレスでネットワーク内の機器を識別するインターフェースIDは64ビットで、当初の規格ではEUI-64の利用が推奨され、イーサネットなどの場合はMACアドレスをEUI-64に変換しU/Lビットを反転させた「Modified EUI-64」形式が利用されたが、装置に固有で変更されないMACアドレスをインターネット上のアドレスの一部とすることは危険が大きいとして規格改訂で非推奨となった。