エニーキャストアドレス【anycast address】

エニーキャスト(anycasting)はIPv6などに用意されている仕組みで、ネットワーク上で互いに離れた位置に存在する複数のノードをグループ化し、一つのエニーキャストアドレスを共有する。
送信者がエニーキャストアドレスを指定してデータを送信すると、グループ内で経路的に最も近い一台にのみ届き、他のノードではデータは転送されないよう制御される。DNSルートサーバなどが利用する特殊なアドレスである。
これに対し、ネットワーク上の特定の一台を指し示すアドレスを「ユニキャストアドレス」(unicast address)、ネットワークに参加するすべてのノードを同時に指し示すアドレスを「ブロードキャストアドレス」(broadcast address)、特定の複数のノードを同時に指し示すアドレスを「マルチキャストアドレス」(multicast address)という。
(2020.1.22更新)