読み方 : ピーエムオー
PMO【Project Management Office】プロジェクトマネジメントオフィス/PJMO
概要
PMOとは、企業などの組織内に設けられる部署で、プロジェクトマネジメントの支援や調整などを行うもの。個々のプロジェクトからは独立した組織として設置される。

組織内におけるプロジェクトマネジメントに関する専門部署で、社内のPMO手法の標準化、研修などを通じた知識や事例の共有や普及、実施中のプロジェクトのマネジメント業務の支援、プロジェクト間の社内の共有リソースの調整などを行う。
プロジェクトマネジメント業務の質の担保や人材育成を現場のプロジェクトマネージャ任せにせず、全社的に取り組むことで質の向上や平準化を図ることができる。また、経営の観点からプロジェクト間のリソース配分を全体最適化することにも役立つ。
並行して常にいくつもプロジェクトが実施されているような業態や規模の企業などで設置されるが、自社でPMOを設置できない規模の企業などに向けて、PMO業務をサービスとして提供する企業も現れている。
(2019.4.4更新)
「PMO」の関連用語
他の用語辞典による「PMO」の解説 (外部サイト)
- ウィキペディア「プロジェクトマネジメントオフィス」
- 大塚商会 IT用語辞典「PMO」
- 日経 xTECH IT基本用語辞典「PMO」
- ITmedia エンタープライズ 情報システム用語事典「PMO」
- NTT西日本 ICT用語集「PMO」
- エリートネットワーク ビジネス用語集「PMO」
- SynergyMarketing マーケティング用語集「PMO」
- WhatIs.com (英語)「project management office」
- Techopedia (英語)「Project Management Office」
- Gartner Information Technology Glossary (英語)「PMO」
資格試験などの「PMO」の出題履歴
▼ ITパスポート試験
【平25春 問39】 複数のプロジェクト間の調整や各プロジェクトのマネジメントを支援する組織のことをプロジェクトマネジメントオフィスという。プロジェクトマネジメントオフィスの役割に関する記述 a~c のうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。