AGPL 【GNU Affero General Public License】

概要

AGPL(GNU Affero General Public License)とは、GNUプロジェクトフリーソフトウェア(自由なソフトウェア)のために定めた利用許諾条件(ライセンス)の一つで、クラウドサービスのようにソフトウェアの機能をサービスとして提供する場合に適用する条件が含まれるもの。

GNUプロジェクトでは開発したソフトウェアを「GPL」(GNU General Public License)というライセンスに基づいて公開しており、誰でも自由に入手や使用、改変、再頒布(販売を含む)などをうことを認めている。

GPLでは元のソフトウェアを改変したり、自作のソフトウェアの一部に組み込んだ場合、それら派生的なソフトウェアにもGPLを適用してソースコードを公開しなければならない「コピーレフト」(copyleft)と呼ばれる考え方を採用している。

しかし、クラウドサービスなどでソフトウェア利用者サービスとして提供する場合、GPL開発されたソフトウェアを利用していても、サービス提供者側が独自に修正・追加した部分についてはソースコードを公開する義務がなく、非公開の状態とすることができた。

AGPLはこのような状況に対処するもので、原著作者によってAGPLの適用が宣言されたソフトウェアASPサービスSaaSSoftware as a Service)のような形で提供する場合、サービス事業者が派生的に開発した部分についてもAGPLに基づいて誰でもソースコードダウンロードできるようにしなければならない。

AGPLの初版は2002年に米アフェロ(Affero)社が公開した “Affero General Public License 1.0” で、略称は現在と同じだが、まだGNUライセンスではなかった。現在よく知られるバージョンGNUプロジェクトを主催するFSF(Free Software Founrdation)が2007年に発表した第3版(AGPLv3)である。

(2023.6.27更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる