キロ 【kilo】

概要

キロ(kilo)とは、単位の大きさを表すSI接頭語の一つで、基本単位の1000倍(103倍)であることを表すもの。国際単位系(SI)の一環として定められている。キロの1000倍を表す接頭辞は「メガ」(mega)という。

「キロメートル」(km、1000メートル)、「キログラム」(kg、1000g)など日常生活でよく用いられる接頭辞である。厳密には正しくないが日常的には文脈上単位が明らかな場合に単位そのものとして用いられることもある。例えば、距離の話題で「1キロ」と言えば1キロメートルを表し、重さの話題で「1キロ」といえば1キログラムを表す。

ITの分野では、ビットの1000倍を表す「キロビット」(kbkilobit)や、バイトの1000倍を表す「キロバイト」(kBkilobyte)などの単位が用いられる。また、俗に、西暦2000年(Year 2000)を「Y2K」と表記するなど、単位以外でも「1000」を「K」で置き換えた表現を用いることがある。

キロとキビ

コンピュータで量を扱う際には10の累乗より2の累乗の方が都合が良いことがあるため、情報量を表す場合などにキロを210倍(1024倍)とする場合もある。IEC国際電気標準会議)ではそのような場合はキロの代わりに「Ki」(kibi:キビ/kilo-binaryの略)という接頭辞を用いるよう勧告している。例えば、1024バイトは「1KiB」(1キビバイト)となる。

(2022.6.30更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる