ドルビーデジタル 【Dolby Digital】 AC-3 / Audio Code number 3

概要

ドルビーデジタル(Dolby Digital)とは、米ドルビー・ラボラトリーズ(Dolby Laboratories)社が開発した、音声のデジタル圧縮・符号化方式の一つ。動画に付随する音声の記録・再生によく用いられる。

音声をデジタルデータで表現し、離散コサイン変換DCT)などの手法でデータ圧縮する。無圧縮のリニアPCM形式に比べ約1/10のデータ量圧縮して記録することができる。サンプリング周波数は最高で48kHz量子化ビット数は16ビットまで対応している。

1chのモノラル音声から、2chのステレオ音声、3chのステレオ音声(左右と中央)などの構成を選択でき、最大で6チャンネルを並列に記録・再生する5.1chサラウンド(フロント左右、センター、リア左右、サブウーファー)まで対応している。

1994年に発表された規格で、映像作品の音声記録方式として幅広く普及している。映画の音声システムの標準の一つとして利用されているほか、DVDDVD-Video)やBlu-ray Disc(BD-Video)、ハードディスクレコーダー、XboxシリーズやPlayStationシリーズ対応のゲームソフトなどが標準で対応している。

主な拡張規格として、最大7.1chサラウンド5.1チャンネルにリアスピーカーを1基あるいは2基追加)まで対応した「ドルビーデジタルEX」(Dolby Digital EX)および「ドルビーデジタルサラウンドEX」(Dolby Digital Surround EX、映画館用)がある。

他にも、ビデオゲーム向けに最適化された「ドルビーデジタルライブ」(Dolby Digital Live)、より高音質でデータ量の多い圧縮方式に対応した「ドルビーデジタルプラス」(Dolby Digital Plus)や「ドルビーTrueHD」(Dolby TrueHD)などの仕様があり、こうした新しい規格やこれらの規格群の総称をドルビーデジタルということもある。

(2023.9.9更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる