読み方 : ぜいじゃくせい
	
	脆弱性【vulnerability】バルネラビリティ
概要

例えば、ソフトウェアにバグ(プログラムの誤り)があり、正当な利用権限がなくてもコンピュータを遠隔から任意に操作可能になってしまう場合がある。外部の攻撃者はこれを悪用することでシステムを乗っ取ることができてしまう。このような弱点のことをセキュリティ上の脆弱性という。
最も一般的な脆弱性はソフトウェアの実装上の誤りや設計・仕様上の不備で、システムの利用権限の奪取や、重要なデータの抜き取りや消去・改竄、コンピュータウイルスなど悪意あるソフトウェア(マルウェア)の感染や活動、外部システムの攻撃の踏み台などに悪用される。
プログラムコードの記述ミスのような明白な誤りだけが脆弱性になるとは限らず、開発者が予想しなかった利用形態や設計段階での見落としなど、形式的には欠陥とはならない潜在的な問題点が脆弱性として後から認知される場合もある。
ソフトウェアの脆弱性は開発者が修正プログラムや修正済みの新バージョンなどを提供して後から修正することが多いが、半導体チップ(マイクロプロセッサなど)内部の回路や動作に脆弱性が存在する場合もあり、既存品の修正ができず装置の交換などが必要となる場合がある。
また、複数のシステムが通信する際のプロトコル(通信規約)や通信手順などの仕様が脆弱性となる場合もあり、規格の改訂などを行わない限りソフトウェアの修正などでは対応できないこともある。
情報セキュリティ上の脆弱性となるのはコンピュータ側の問題だけでなく、機密情報の管理体制の未整備や行動規範の不徹底といった人間の振る舞いに関する問題や、施設の警備や設備の盗難対策の不備といった物理的な問題もある。
(2020.2.26更新)
		
	「脆弱性」の関連用語
他の用語辞典による「脆弱性」の解説 (外部サイト)
- ウィキペディア「脆弱性」 
- 総務省 国民のためのサイバーセキュリティサイト 用語集「脆弱性」 
- 日経 xTECH Active キーワード「脆弱性」 
- 日経 xTECH IT基本用語辞典「脆弱性」 
- SOMPO CYBER SECURITY サイバーセキュリティ用語集「脆弱性」 
- ケータイ用語の基礎知識「脆弱性」 
- @IT セキュリティ用語事典「脆弱性」 
- IDCフロンティア クラウド・データセンター用語集「脆弱性」 
- Insider's Computer Dictionary「脆弱性」 
- クラウドWatch データセンター用語集「脆弱性」 
資格試験などの「脆弱性」の出題履歴
▼ ITパスポート試験
【平29春 問60】 情報セキュリティにおける脅威と脆弱性のうち、脆弱性に該当するものはどれか。
【平28秋 問73】 インターネット経由で行うペネトレーションテストで見つけられる脆弱性の例として、適切なものはどれか。
【平28秋 問96】 情報セキュリティにおけるリスクマネジメントに関して、次の記述中の a〜c に入れる字句の適切な組合せはどれか。 情報セキュリティにおいて、組織がもつ情報資産の [  a  ] を突く [  b  ] によって、組織が損害を被る可能性のことを [  c  ] という。
【平27秋 問75】 コンピュータウイルスに関する次の記述中の a、b に入れる字句の適切な組合せはどれか。 OSやアプリケーションの [  a  ] を突くようなウイルスの感染予防には、ウイルス定義ファイルを最新の状態に保つことや [  b  ] が必要である。
			






































 共有ボタンをタップ
 共有ボタンをタップ