オフ会 【offline meeting】 オフラインミーティング / オフミ

概要

オフ会(offline meeting)とは、普段は主にインターネットを通じて交流・活動する人たちが、実際に集まってう会合のこと。「通信回線を介して」を意味する「オンライン」(online)と対比して、一堂に会して顔を合わせることを「オフライン」(offline)と表現している。単に「オフ」と略されることもある。

SNS電子掲示板BBS)、メーリングリストオンラインゲーム、その他様々なネットサービス、スマートフォンアプリなどで同じグループやコミュニティに参加するメンバーが、日時と会場を決めて集まり、一緒に何かをするイベントを指す。

内容や目的は会によって様々だが、会食や飲み会、忘新年会、交流会、メンバーの誕生会など、メンバーが親睦を深めるためのカジュアルな催しが多い。ゲームやカラオケなど特定の活動内容が決まっているものや、映画や演劇、コンサート、スポーツの試合など特定のイベントに共に参加・鑑賞するために集まるものなどもある。繰り返し定期的に開催されるものもある。

様々な用例

ネット上で形成されたコミュニティや、ネットを通じて知り合った者同士の会について用いられることが多いが、ネット外の繋がりがあるグループ(学校の同級生、大学のサークルなど)でも、普段ネット上で連絡を取り合うことが多いなどの理由から、実際に集まる会をオフ会と銘打つ場合もある。

また、広く一般に参加者を募るなどして、まったく繋がりや面識のない人たちを集めた会をオフ会と呼ぶ例や、ネットでは会員を募るのみで特にオンライン上での活動は無く、オフ会が活動のメインであるようなグループも存在する。

(2023.12.18更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる