Last-Modified
HTTPはWebサーバとWebクライアント(Webブラウザなど)の間でデータの伝送を行なう通信規約(プロトコル)の一つで、通信の制御情報を前半部のHTTPヘッダに記述し、後半のHTTPボディが伝送内容の本体を表す。ヘッダは改行区切りのテキスト(文字)形式で「項目名: 値(改行)」という記法で設定を列挙する。
Last-Modifiedはサーバからクライアントへの応答であるHTTPレスポンスで一般的に用いられるヘッダ項目の一つで、サーバが認識しているコンテンツの最終更新日時を記載する。ファイルを送信する場合はファイルシステムに記録されたそのファイルの最終更新日時をそのまま利用することが多い。
日時の形式は「Sun, 01 Jan 2023 12:34:56 GMT」のように「曜日, 日 月名 西暦 時:分:秒 GMT」の形式で記される。時刻表示にタイムゾーンは使用できず、経度0度におけるグリニッジ標準時(GMT/UTC)に変換しなければならない。
クライアント側では一度受信したことがあるファイルのLast-Modifiedを見て、前回と同じであれば内容が更新、変更されていないことを確かめることができる。特に、HEADメソッドと組み合わせて用いれば、コンテンツ本体を受信する前に更新されているかどうかだけを確かめることができる。
(2023.1.20更新)