読み方 : エックスエムエル

XML 【Extensible Markup Language】

概要

XML(Extensible Markup Language)とは、文書やデータの意味や構造を記述するためのマークアップ言語の一つ。汎用性、拡張性が高く、用途に応じて独自のマークアップ言語を定義することができる。

解説 マークアップ言語とは「タグ」(tag)と呼ばれる特定の記法の文字列で地の文に情報の意味や構造、装飾などを埋め込んでいく人工言語のことで、XMLは利用者が独自のタグを定義できることから、マークアップ言語を作成するためのメタ言語とも言われる。

XMLの表記法

XMLにおけるタグHTMLSGMLなどと同じように「<」(小なり記号)と「>」(大なり記号)に囲まれた文字列で、「<」に続く先頭部分が要素名(タグ名)を表し、続いてスペース区切りで属性が「 属性名="値"」という形式で列挙される。

タグには「<要素名>」という形式の開始タグと「</要素名>」という形式の終了タグがあり、両者に挟まれた領域が要素の内容(タグによる指定の有効範囲)となる。内容を含まず単体で完結したタグもあり、「<要素名 属性群 />」のようにタグの末尾を「/」とする。

用途と関連規格

XMLにより統一的な記法を用いながら独自の意味や構造を持ったマークアップ言語を作成することができるため、ソフトウェア間の通信・情報交換に用いるデータ形式や、様々な種類のデータを保存するためのファイルフォーマットなどの定義に使われている。

XMLを応用して特定の種類やデータや用途のために定義された標準的なマークアップ言語もある。ベクター画像を記述するための「SVG」(Scalable Vector Graphics)、数式を記述するための「MathML」、Webページを記述するHTMLをXMLの仕様を満たす形式に改めた「XHTML」、各種のオフィスソフトの文書を記述するための「Office Open XML」および「ODF」(OpenDocument Format)などである。

また、XMLを様々な場面で利用しやすいよう、関連技術の規格も数多く存在する。文書を表示する際の書式や装飾などを指定する「XSL」(Extensible Stylesheet Language」や「XSLT」(XSL Transformations)、ハイパーリンク機能を実現する「XLink」や「XPointer」、XMLベースの言語の仕様を記述するためのスキーマ言語である「XML Schema」や「RELAX」、XMLをプログラムで利用するためのAPIである「DOM」(Document Object Model)や「SAX」(Simple API for XML)などである。

(2023.7.7更新)

XMLの用語一覧

他の用語辞典による「XML」の解説 (外部サイト)

資格試験などの「XML」の出題履歴

▼ ITパスポート試験
令4 問88】 IoTデバイスで収集した情報をIoTサーバに送信するときに利用されるデータ形式に関する次の記述中のa, bに入れる字句の適切な組合せはどれか。
平22秋 問56】 文書の構造などに関する指定を記述する、“<” と “>” に囲まれるタグを、利用者が目的に応じて定義して使うことができる言語はどれか。
平22春 問63】 XMLで、文章の論理構造を記述する方法はどれか。

▼ 基本情報技術者試験
令7修7 問7】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
令7修1 問7】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
令6修1 問7】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
令4修1 問10】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
令3修12 問10】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
令2修7 問10】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
令2修1 問10】 XML文書のDTDに記述するものはどれか。
平31修1 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平30修7 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平30春 問8】 XML文書のDTDに記述するものはどれか。
平29修7 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平28修7 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平27修7 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平27修1 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平26秋 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平25修12 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平25修7 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平24秋 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平24修7 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平23秋 問8】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平23修7 問8】 XMLの特徴として,最も適切なものはどれか。
平23修1 問7】 XMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
平22修6 問8】 XMLの特徴のうち,最も適切なものはどれか。