読み方 : イヤーけいしき

EAR形式【Enterprise ARchive】.earファイル

概要

EAR形式とは、Java EEJakarta EE)におけるソフトウェアのパッケージ形式の一つ。サーバへのアプリケーションの展開(デプロイ)などに用いられる。標準のファイル拡張子は「.ear」。
EAR形式のイメージ画像

Java EEで開発されたWebアプリケーションなど、サーバに展開する複雑で大規模なソフトウェアを収納・配布することを想定したファイル形式で、JBossWildFlyWebSphere、WebLogicといったWebアプリケーションサーバに展開される。

内部はEJBなどを格納したJARファイルWARファイル、設定ファイルなどを所定のディレクトリ構造で格納し、全体をZIP形式圧縮して一つのファイルにまとめた構造となっている。JARやWARはそれ自体がJava圧縮パッケージ形式であり、展開時にはその内部のファイル群も読み出して配置される。

(2023.8.16更新)

他の用語辞典による「EAR形式」の解説 (外部サイト)