プッシュ 【push】

概要

プッシュ(push)とは、押す(こと)、突く(こと)、勧める、お勧め、強要(する)、前進する、圧力、などの意味を持つ英単語。一般の外来語としては、ボタンなどを物理的に押すことや、推薦する(推す)などの意味で用いられる。

プッシュ配信

通信ネットワーク上で、利用者の操作するクライアントデータや機能を提供するサーバが分離している場合に、サーバ側から能動的に情報を送信する通信方式をプッシュ型(プッシュ通知/プッシュ配信)という。一方、クライアントからの要求に基づいてサーバが応答する方式は「プル型」(pull:引く)という。

サーバ側で最新の情報や状態の変更が生じると即座にクライアント側に伝えられるメリットがあるが、通知すべきクライアントの管理や通知処理などのために大きな負荷がかかる。携帯電話事業者が契約者の端末に受信した電子メールを配信する際などに用いられる。

HTTPなどプル型通信にしか対応しない通信方式で擬似的にプッシュ配信をう方式として、クライアント側のソフトウェアが一定の時間間隔で定期的に更新がないか問い合わせる手法が用いられる場合があり、これを「ポーリング」(polling)という。

プッシュとポップ

プログラミングの分野で、スタックなどのデータ構造で新たにデータを一つ追加する操作や命令をプッシュという。逆に、データを一つ取り出す操作や命令は「ポップ」(pop)という。

スタックの場合、プッシュするとデータは末尾に追加され、ポップすると末尾のデータが取り出される。このように、最も新しく追加したものから順に取り出す方式を「LIFO」(Last-In First-Out/後入れ先出し)という。

(2019.4.17更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる