インスタンスメソッド 【instance method】 メンバメソッド / member method

概要

インスタンスメソッド(instance method)とは、オブジェクト指向プログラミングにおけるメソッドの種類の一つで、個々のインスタンスに付随するもの。

オブジェクト指向プログラミング言語では、互いに関連するデータの集合と、それらデータに対する処理内容を記述した手続きを「オブジェクト」(object)として一体的に定義する。オブジェクトの持つデータを「プロパティ」(property)、手続きを「メソッド」(method)などと呼ぶ。

インスタンスメソッドはプログラム実行時インスタンス化されたオブジェクトの一部として機能するメソッドで、そのインスタンスに含まれるプロパティに対する操作などをうことができる。特に指定などをせず普通にメソッドを定義すればインスタンスメソッドとなる言語が多く、単にメソッドといった場合は一般的にはインスタンスメソッドのことを指すことが多い。

一方、クラス自体に付随する「クラスメソッド」(静的メソッド/スタティックメソッド)など、特殊なメソッドを定義できる言語もあり、「インスタンスメソッド」とあえて呼ぶ場合はこうした特殊なメソッドと対比する文脈が多い。

(2022.7.13更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる