フィールド【field】

概要

フィールドとは、野原、競技場、領域、現場、などの意味を持つ英単語。ITの分野では、異なる種類のデータなどが集まってできた何らかの構造体における個々の項目や要素を意味する用例が多い。

オブジェクトのフィールド

例えば、オブジェクト指向プログラミングにおいて、オブジェクトインスタンスの持つ固有のデータのことをフィールドということがある。言語によっては「プロパティ」(property)あるいは「メンバ変数」(member variable)と呼ぶ場合もある。

テーブルのフィールド

リレーショナルデータベース表計算ソフトなど、データの集合を表(テーブル)の形で表すシステムでは、行やレコードを構成する個々の要素やデータ項目をフィールドという。複数行の同じフィールドを並べたものを列という。

ユーザーインターフェースのフィールド

ソフトウェアの操作画面上で、入力フォームなどを構成する個々の入力項目や書き込み欄などのことをフィールドという。特に、利用者が任意の内容を入れることができる要素をこのように呼ぶことが多く、例えば文字を入力する欄を「テキストフィールド」(text field)という。

動画やディスプレイのフィールド

インターレース走査(飛び越し走査)の映像や表示機器などで、一回の走査で書き換える画面半分のことをフィールドという。上から奇数番目あるいは偶数番目のラインの集合のことで、2フィールドの走査で画面全体が1フレーム書き換わる。毎秒60フィールドの書き換え速度の場合、毎秒30フレームの書き換えが行われる。

フレームやパケットのフィールド

プロトコル通信規約)などで定義されたフレームやパケットなどのデータの送受信単位において、ヘッダなど制御用のデータ領域に配置された個々のパラメータのための領域をフィールドという。

データ先頭からの距離(何ビット目/何バイト目)と長さ、内容の形式などで定義され、データの宛先や送信元のアドレスなど、データの送受信に必要な制御用の情報が記録される。

(2019.6.20更新)

他の用語辞典による「フィールド」の解説 (外部サイト)

資格試験などの「フィールド」の出題履歴

▼ ITパスポート試験
令6 問60】 関係データベースを構成する要素の関係を表す図において、図中の a~c に入れる字句の適切な組合せはどれか。
abc
フィールドレコード
レコードフィールド
フィールドレコード
レコードフィールド
平23春 問72】 関係データベースに関する記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。 関係データベースにおいて、レコード(行)を一意に識別するための情報を [  a  ] と言い、表と表を特定の [  b  ] で関連付けることもできる。