ゲストOS 【guest OS】 仮想OS / virtual OS

概要

ゲストOS(guest OS)とは、コンピュータ上に構築された仮想化環境の上で動作させられるOSのこと。

仮想化技術を用いない環境ではコンピュータハードウェア上で直にOSを起動して動作させるが、仮想化環境ではハードウェア上にソフトウェア構築された仮想マシンが起動し、その中でゲストOSが動作する。

ゲストOSとして実行されるOSそのものは、WindowsLinuxmacOSなど一般的に利用されるOSであり、その上で目的のソフトウェア実行して必要な処理を行う。

仮想化方式やソフトウェアの違いにより、ハードウェア実行されるOSパッケージをそのままゲストOSとして実行する場合と、その仮想化環境向けに修正された特殊なバージョンを必要とする場合がある。

ハイパーバイザ型仮想化ホストOS型仮想化では仮想マシン汎用コンピュータとなっており、ゲストOSとしていくつかの異なるOSを選択できる場合が多いが、コンテナ型仮想化のように特定のOSしか利用できない方式もある。

(2018.9.29更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。