EMM 【Enterprise Mobility Management】 エンタープライズモビリティ管理

概要

EMM(Enterprise Mobility Management)とは、企業などで業務に使用するスマートフォンなどの携帯端末が安全に利用できるよう、専用の管理システムで統合的・効率的に管理すること。また、そのためのソフトウェア情報システム

携帯端末の状態やシステム設定などを監視・管理する「MDM」(Mobile Device Management)を発展させたもので、端末で利用するアプリケーションソフトの導入・管理機能「MAM」(Mobile Application Management)や、データコンテンツの管理・保護機能「MCM」(Mobile Contents Management)などを統合したもの。

MDM端末の状態を組織内のシステム部門が一括して管理する仕組みで、セキュリティ設定やソフトウェアアップデート状況の管理、利用状況や位置情報の遠隔監視、紛失・盗難時の遠隔消去リモートワイプ)や遠隔ロックなどが可能となる。

MAMは端末上のアプリケーションを一括管理する仕組みで、端末内でアプリケーションデータを他から隔離・保護したり、VPN仮想デスクトップなどで社内システムに安全に接続してアプリケーションを利用する仕組みなどを提供する。

MCMは端末上のデータファイルなどを一括管理する仕組みで、業務上のデータを他から隔離して保護したり、保存や送受信の際に自動的に暗号化したり、クラウドストレージを利用して端末と社内システムデータ同期したりする機能が利用できる。

EMMにより、端末の盗難対策やセキュリティ設定を一元的に管理し、業務アプリケーションを安全に導入・実行する環境を整えることができる。また、業務上のデータファイルなどを保護しながら、煩わしい手続きなどをわなくても端末上で手軽に利用できるようにする。

EMMは企業が従業員に支給した端末で利用される場合と、従業員の私物の端末を業務に持ち込んで利用する「BYOD」(Bring Your Own Device)と呼ばれる利用形態で利用される場合があり、後者の場合は業務関連と私的な領域の分離・保護などの機能も利用される。

(2023.4.11更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる