フォワードプロキシ 【forward proxy】

概要

フォワードプロキシ(forward proxy)とは、Webプロキシ(HTTPプロキシ)の種類の一つで、クライアントの代理として任意のサーバへの接続を中継するもの。単に「プロキシ」と言う場合、通常はフォワードプロキシが想定される。

あるコンピュータから別のコンピュータへの通信を中継し、接続元の代理として振る舞うシステムを「プロキシ」(proxy)という。組織の内部ネットワークLAN)とインターネットの境界などに置かれ、内部の機器から外部への通信を取り次ぐ運用形態をフォワードプロキシという。

フォワードプロキシを利用可能なのは内部ネットワーク側にある端末のみである一方、接続先はインターネット側にある任意のWebサーバを指定できる。ただし、インターネット上で運用される「公開プロキシ」(オープンプロキシ)の場合は、インターネットに接続可能であればどの端末からも利用できる。

逆に、特定のサーバ(群)の代理として任意のクライアントからの接続を中継するプロキシは「リバースプロキシ」(reverse proxy)という。サーバに代わって要求されたコンテンツを送信したり、SSL/TLS暗号化・復号処理を肩代わりするなど、サーバの負荷軽減のために設置される。

(2022.5.7更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる