finger
利用者はfingerコマンドなどを用いてサーバへ問い合わせを行う。サーバはログインしている人のユーザーIDや氏名(登録されている場合)、連絡先メールアドレス、現在の状態などを(本人がそれらを入力して公開している場合に)応答する。
1970年代に考案された古い仕組みで、仕様は1977年のRFC 742および1991年のRFC 1288として標準化されている。初期のIPネットワークは限られた大学や研究機関を結ぶもので利用者の所属や身元が比較的明確だったため、他の利用者の情報を調べやすくすることには意義があった。
インターネットが一般に公開され、どこの誰が参加しているのか把握しきれなくなった1990年代後半以降は、個人情報やプライバシーを保護する必要性が高まり、インターネットに接続されたホストでのfingerの利用は行われなくなった。
(2022.6.4更新)