タイポ 【typo】 typographical error

概要

タイポ(typo)とは、印刷物の誤植を意味する俗語。転じて、キーボードのタイプミスなどで生じた英単語の綴り間違いや誤入力、誤記、日本語の誤変換などを指す。

解説 もとは英語圏でタイプライターのミスタイプや印刷物の誤植などを意味する出版・印刷業界の業界用語で、“typographical error” の俗な略語である。コンピュータが普及するに連れてキーボードによる文字入力のミスタイプなども指すようになった。

当初はキーの単純な打ち間違えによる綴りや表記の誤りなどを意味していたが、日本では若干意味が拡大し、かな漢字変換システム(IME)による漢字の誤変換や予測変換の選択ミスなどを含む誤入力、誤記など全般を指すようになっている。

(2024.1.5更新)

他の用語辞典による「タイポ」の解説 (外部サイト)