バックプレッシャー 【back pressure】

概要

バックプレッシャー(back pressure)とは、半二重接続のネットワーク機器などで用いられるフロー制御方式の一つで、受信側が記憶装置の容量の飽和を防ぐためにわざと送信側の送信動作を妨害・抑止する手法。

イーサネットEthernet)のハブスイッチなどの集線装置でよく採用される方式で、受信したデータの一時保管をバッファ領域があふれそうになると、あえてコリジョン(信号の衝突)の発生を通知するメッセージを相手方に送り、送信側の新たなデータの送り出しを一時的に中断させる。

送信側が一時停止している間に溜まったデータの送り出しをってバッファを空け、余裕ができたら抑止を解除して再びデータを送ってもらう。全二重接続の場合はコリジョンを起こすことができないためこの手法は使えず、代わりにIEEE 802.3x規格で定められたPAUSEフレームなどを用いて送信制御をう。

転じて、連続的にデータの送受信をシステムで受信側からのアクションに基づいて送信の中断や再開などを制御する方式全般をバックプレッシャーと呼ぶことがある。ストリーミング配信などでこのような用例が見られる。

(2019.6.10更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる