whatisコマンド

概要

whatisコマンドとは、LinuxなどのUNIX系OSでよく用いられるコマンドの一つで、コマンド名を検索して簡単な説明を表示するもの。

「whatis コマンド名」で指定したコマンドシステムに存在するかを調べ、あれば短い説明文を表示する。manコマンドの「-f」オプションにほぼ相当する。「-w」で “*sh” のようにワイルドカードによる検索、「-r」オプションで “.+sh” のように正規表現による検索うこともできる。

コマンド情報manコマンド用のリファレンスマニュアルから作成され、「makewhatis」あるいは「mandb」コマンドでwhatisコマンド用のデータベースが作成・更新される。システムによって定期的に自動更新するよう設定されていることも多い。詳しい使い方を知りたい場合はmanコマンドを使用する。

(2022.1.6更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる