読み方 : きじょうデバッグ
机上デバッグ
概要

処理の流れや変数の内容などを頭の中で思い浮かべながらプログラムコードを目で追い、記述の誤りや論理の矛盾、不適切な実行の流れなどを探し出す。ペンなどで印をつけたりメモ書きしながら行なうことも多い。
かつて、大型コンピュータを大人数で共有するのが一般的で、端末を自由に使用できずコンピュータ上での一つ一つの作業の実行にも時間がかかっていた時代に、ソフトウェアによるテストやデバッグ、プログラム修正の前段階に行う作業としてよく実施されていた。
これに対し、デバッガなどのソフトウェアを用いてコンピュータ上で行なうデバッグ作業は「マシンデバッグ」(machine debug)と呼んでいた。現代では端末を自由に操作できる環境が一般的になったため、紙に印刷せず画面にソースコードを表示して黙読するデバッグ作業を指して机上デバッグと呼ぶことが多い。
(2023.2.19更新)