命令フェッチ 【instruction fetch】

概要

命令フェッチ(instruction fetch)とは、CPU(マイクロプロセッサ)がある命令を実行する最初の段階で、命令コード(インストラクション)をメインメモリ(またはキャッシュメモリ)から読み出し、プロセッサ内部のレジスタに転送する動作のこと。

CPUは命令実行サイクルと呼ばれる一連の段階を経て一つの命令を実行する。最初にメモリの特定の番地(メモリアドレス)に記録された機械語の命令コードを読み込み、命令レジスタに保存するフェッチわれる。

読み込み先の番地はプログラムカウンタPCProgram Counter)と呼ばれるレジスタに格納されている。命令が読み込まれるとPCは命令長の分だけ加算され、次の命令の番地を指し示す。分岐やジャンプが発生すると飛び先の番地で上書きされる。

フェッチが完了すると、命令の内容を解析して何をうべきか決定するデコードわれ、デコードされた結果に従って制御回路や演算回路、レジスタなどを駆動して命令内容が実行される。このサイクルがすべて終わると、次の命令のフェッチから再び実行サイクルが繰り返される。

(2023.10.20更新)
この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。