イネーブル 【enable】 enabled

概要

イネーブル(enable)とは、有効にする、可能にする、できるようにする、などの意味を持つ英単語。

ITの分野では、機器やソフトウェアの機能や構成要素などを、有効にする、稼働させる、使用可能にするといった意味で用いられることが多い。機能などが有効である状態は過去分詞を用いて “enabled” (イネーブルド)とするが、外来語表記上は区別せずイネーブルという。

対義語は “disable”(ディセーブルディザブルディスエーブル)で、機能や権限などを無効にする、停止させる、使用できなくする、といった意味がある。また、派生語として、何らかの機能をシステムに追加して有効にするソフトウェアなどのことを「イネーブラー」(enabler)という。

(2022.12.13更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる