SEOスパム 【検索エンジンスパム】 サーチエンジンスパム / SEO spam / spamdexing

概要

SEOスパム(検索エンジンスパム)とは、Web検索エンジンソフトウェアを騙し、ほとんどの人に価値のない広告目的などのWebサイトを不当に検索結果上位に掲載させようとする試みのこと。

検索エンジンではWeb上のサイトやページをソフトウェアによって自動的に解析し、一定の評価基準に基いてランク付けする。キーワード検索の結果ページには評価の高いものから順に表示されるが、SEOスパム事業者はこの評価システムの虚を突いて不当にランクが高くなるよう人為的な工作をい、広告だらけのページなど実際には価値が低いはずのページを上位に表示させる。

広告による金銭的利益の大きなキーワードではこのようなスパム行為が横行しており、検索結果の上位がほとんど広告目的の偏った内容のページで占められてしまい、検索エンジンの有用性や信頼性そのものが大きく傷つく結果となっている。

検索エンジン運営事業者側でも事態を重く見てソフトウェアの評価手法の改良などによりスパムサイトの排除や評価減をっているが、スパム業者側も常に新たな手法を探求して上位表示を維持しようと必死であり、いたちごっこの状態が続いている。

(2024.6.18更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる