プラグ 【plug】

概要

プラグ(plug)とは、コネクタの一種で、ケーブルの端に設けられたもの。突起や出っ張りのある凸型(オス型)のことが多いが、凹型(メス型)のこともある。対応する受け口に差し込んで固定する。

装置間やケーブルと装置の間を接続する小型の器具で、内部の電気配線に繋がる金属端子を特定の形状のプラスチックのカバーなどで固定した構造になっている。対応する形状の受け口に差し込むと、受け側と金属接点が接触し、通電して電力や信号を伝送できるようになる。

プラグを受け入れて固定する受け側のコネクタを「ジャック」(jack)あるいは「レセプタクル」(receptacle)という。レセプタクルは壁面やパネル、機器の筐体などに設けられるが、ジャックは延長ケーブルなどのコネクタとして用いられることもある。

プラグは突き出した形状の凸型(オス型)、対応する受け口が窪みや穴の凹型(メス型)となっていることが多いが、常にそうとは限らず凹型のプラグも存在する。日常的には「プラグ」は電源ケーブルのコネクタ電源プラグ)を指すことが多く、壁面などの受け口は「コンセント」(和製英語)と呼ばれる。

(2024.9.2更新)

他の辞典による解説 (外部サイト)

この記事の著者 : (株)インセプト IT用語辞典 e-Words 編集部
1997年8月より「IT用語辞典 e-Words」を執筆・編集しています。累計公開記事数は1万ページ以上、累計サイト訪問者数は1億人以上です。学術論文や官公庁の資料などへも多数の記事が引用・参照されています。
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる