ITパスポート過去問集 - その他の言語

令和4年 問88
IoTデバイスで収集した情報をIoTサーバに送信するときに利用されるデータ形式に関する次の記述中のa, bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

[ a ]形式は,コンマなどの区切り文字で,データの区切りを示すデータ形式であり,[ b ]形式は,マークアップ言語であり,データの論理構造を,タグを用いて記述できるデータ形式である。

ab
CSVJSON
CSVXML
RSSJSON
RSSXML
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
解説
項目をカンマで区切って列挙するデータ形式は「CSV」(Comma-Separated Value)です。データ記録に用いられるマークアップ言語で、論理構造を「タグ」という特殊な記法で記述する形式は「XML」(Extensible Markup Language)です。[ a ]が「CSV」、[ b ] が「XML」の「イ」が正解です。

JSON」(JavaScript Object Notation)は、プログラミング言語JavaScriptオブジェクト定義の記法でデータを記述する形式です。階層的なデータを柔軟に定義することができます。

RSS」(RDF Site Summary)は、Webサイトの更新情報を記述するのに特化したデータ形式です。
平成25年春期 問69
マークアップ言語では,画面表示や印刷などを目的に,文章の内容だけでなく,文書構造やレイアウト情報,文字のフォント及びサイズなどを指定する記述を直接埋め込むことができる。このマークアップ言語に分類されるものはどれか。
CASL
HTML
SQL
URL
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
平成24年秋期 問59
HTMLを使用して作成できるものはどれか。
Webブラウザ
Webページ
音声ファイル
動画ファイル
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
平成24年春期 問67
HTMLに関する記述として,適切なものはどれか。
タグを使ってWebページの論理構造やレイアウトが指定できるマークアップ言語である。
ブラウザで動作する処理内容を記述するスクリプト言語である。
ブラウザとWebサーバとの間で行う通信のプロトコルである。
利用者が独自のタグを定義してデータの意味や構造を記述できるマークアップ言語である。
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
平成22年秋期 問56
文書の構造などに関する指定を記述する,“<” と “>” に囲まれるタグを,利用者が目的に応じて定義して使うことができる言語はどれか。
COBOL
HTML
Java
XML
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
平成22年春期 問63
XMLで,文章の論理構造を記述する方法はどれか。
文章や節などを“ ”で囲む。
文章や節などをコンマで区切る。
文章や節などをタグで囲む。
文章や節などをタブで区切る。
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
平成21年春期 問83
HTMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
HTMLで記述されたテキストをブラウザに転送するためにFTPが使われる。
SGMLの文法の基になった。
Webページを記述するための言語であり,タグによって文書の論理構造などを表現する。
XMLの機能を縮小して開発された。
答え
分野 : テクノロジ系 › 基礎理論 › アルゴリズムとプログラミング › その他の言語
ホーム画面への追加方法
1.ブラウザの 共有ボタンのアイコン 共有ボタンをタップ
2.メニューの「ホーム画面に追加」をタップ
閉じる